経営者や著名人など600名超えのコミュニティ「ワクセル」が活動実績を報告、新たな4つのプロジェクトも発表
嶋村吉洋氏が主催する「コラボレートを通じて、人に夢を与え続けていくソーシャルビジネスコミュニティ」のワクセルが、これまでの活動実績や、いま動いているホットなプロジェクトについてオンラインで発表した。 ワクセルは、ビジネス…
嶋村吉洋氏が主催する「コラボレートを通じて、人に夢を与え続けていくソーシャルビジネスコミュニティ」のワクセルが、これまでの活動実績や、いま動いているホットなプロジェクトについてオンラインで発表した。 ワクセルは、ビジネス…
いまだ収束の兆しがみえない新型コロナウイルス感染が世界各地でまん延しているなか、テレワークやWeb会議など、急速にオンライン化がすすむいま、オンライン展示会(バーチャル展示会)のニーズも急増している。 リアルな空間で人が…
開放型(オープン型)でハイブリッドアクティブノイズキャンセリングを搭載したワイヤレスイヤホン『HUAWEI FreeBuds 4』を、電車やバスでの移動や、カフェやフリーアドレスのオフィスで使ってみると、その精密なノイズ…
ファーウェイのタッチパネル搭載13.9型 ファーウェイ最上位クラスノートPC「HUAWEI MateBook X Pro 2021」を実際に2週間使ってみて思ったのは、高性能で快適作業ができるうえに、薄くて軽くてちょうど…
いまだ収束の気配をみせない新型コロナウイルス。 大事な人との食事などのシーンでマスクを外すとき、自分も相手も気になってしまうのが、マスクをどう置くか・どこへしまうか―――。 会食中、マスクを無造作にテーブルに置いてしまっ…
京都に暮らすように過ごせる、アパートメントホテルという新しい時間―――。 そんな“新しい京都ぐらし”ができる空間が、京都市営地下鉄 烏丸線 四条駅・阪急京都線 烏丸駅のすぐ南に誕生した。 それが、『MIMARU SUIT…
いま、昭和期に建造された高速道路や空港、鉄道、学校などで、老朽化による地盤沈下で問題が山積している。 こうした地盤沈下などが原因で、沈下・段差・傾き・空隙が生じた建物のコンクリート床を、修復する事業を手がけるのがアップコ…
東京・浜離宮恩賜庭園が目の前に広がる自然豊かなウォーターフロントの最新スポット「WATERS takeshiba」(ウォーターズ竹芝)。 これから猛暑日が続く都心では、劇場でクールに傑作を観劇する時間がおすすめ。 開業1…
「引退後のトップ選手がセカンドキャリアで輝ける環境をつくる。夢を追い続ける場所、遅咲きの選手が夢を叶える場所という課題を、ウォリアーズが解決していく」 そう語るのは、SBS代表でもとラグビー日本代表、現役プロラグビープレ…
阪神タイガース Special Assistantで野球評論家の藤川球児、東北新社CMディレクターの中島信也取締役社長、トライアスロン城戸暢、プロボクサー須藤大和、経営者、俳優、モデル、クリエーターなど、キャリアや業界の…
日経電子版「NIKKEI LIVE」で4月28日17:00~18:30、「『動くガンダム』エンタメが開くイノベーション」を開催する。 主なプログラムは、「ガンダム」を動かすチカラ、魅了するコンテンツづくり、エンタメはイノ…
旅行会社部門と一般部門の2部門にわかれ、日本国内の優れた鉄道旅行を審査・表彰する「鉄旅オブザイヤー」がことしも開催された。 そのなかの一般部門では、鉄道旅行ファンから「夢の鉄道旅行企画」を募集し、そのベストアマチュア賞に…
日本国内の優れた鉄道旅行を審査・表彰する『鉄旅オブザイヤー』。 2020年に実施した数ある募集型企画旅行・受注型企画旅行のなかからことしは、「三セク鉄道のオリジナル印“鉄印”がもらえる「鉄印帳」付ツアー 9つの列車をツナ…
JR新大阪駅在来線コンコースとJR大阪駅3階連絡橋上口改札外に個室型ワークブース「テレキューブ」が出現する。 オープン日は、JR新大阪駅が4月23日、JR大阪駅が5月13日。 営業時間は7:00~21:00。利用料金は2…
広島駅といえば、南口の広島電鉄が発着する海側をすぐに思い出す。いっぽうの反対側、新幹線口(北口)は静かな雰囲気。 この北口に、国鉄時代から続く昭和レトロな建造物がある。JR西日本 広島支社の旧社屋。 JR西日本は、202…
台湾でいま注目の人気キャラに会いに行くなら、東京ビッグサイトへGO! 台湾文化コンテンツの産業化と国際化を促進する独立行政法人 文化内容策進院(文策院/TAICCA)と、日本キャラクターブランドライセンス協会(CBLA)…
社員寮が、快適テレワーク空間に変わる―――。 共立メンテナンスは、全国で208棟を展開する社員寮「DORMY」のうち、東京都「ドーミー武蔵境」「ドーミー西葛西6」、埼玉県「ドーミー南浦和」の3施設を、「安全・安心・リーズ…
リゾートホテルで仕事する、家族と暮らす……新しい選択肢。 リゾートホテル「ザ・ビーチタワー沖縄」と北海道「ラビスタ函館ベイ」で、リゾート型ワーケーションプランの提供が始まった。 両ホテルでは、「自然豊かなリゾート地で家族…
ビジネスホテルで仕事する―――そんな新しいワークスタイルが始まる。 全国85施設を構えるビジネスホテル「dormy inn」(ドーミーイン)は、「住むホテル」をコンセプトに、清潔で快適な空間で仕事しながら暮らせる都市型ワ…
外資系教育会社に入社後、「ファンづくり営業」で顧客契約率98%、国内トップ&世界142か国中2位という営業記録を打ち立て独立後、ビジネスコンサルタントとして活躍する和田裕美 京都光華女子大学キャリア形成学科客員教授が、オ…