TAG ビジネス

代官山 蔦屋書店 に11/15までエシカルフードコーナー設置! 生活者の態度変容や購買を検証 「エシカルかどうか」も検討する時代へ

環境や人、社会、動物への配慮がある商品を選ぶ。地球を考えて買い物する―――それが、エシカル消費。 これからは、価格や味、便利さなどに加えて、「エシカルかどうか」も判断材料のひとつになる時代―――。 こうしたムーブメントに…

中部国際空港や常滑市りんくう地区で自動運転バス実証実験 10/28.31~11/6 実施 一般参加OK、新たな運行手法や技術を検証

産官学が連携した自動運転バスの実証実験が、中部国際空港島と常滑市りんくう地区で走り出す―――。 全国に先駆けて2016年度から自動運転の実証実験を積み重ね、5G・遠隔監視・路車間協調などを活用した自動走行の技術を磨き上げ…

ドルトン東京学園にNTT東日本スマホ完結型店舗スマートストアが出現! 生徒たちが自主的に店舗運営、みえてきたシナジーとわくわくする楽しさ

売店や学生食堂がない学校に、NTT東日本(東日本電信電話)のスマホ完結型店舗「スマートストア」が入り込むと、どんな相乗効果が生まれるか―――。 そんな試みが、実際に東京都調布市の私立学校で始まった。 そこは、広大な敷地に…

白菜やキノコとヨーグルト、長野の秋冬野菜と明治ヨーグルトEPSをいっしょに食べる腸活 最新トレンドをいまこそ体感

いま、長野の健康にいい菌がいっぱいつまった「きのこ」が秋冬の旬の味覚として大注目! しかも! 明治のヨーグルトといっしょに新鮮野菜を食べると、腸活・菌活が爆裂するらしい―――。 そんな身体にいい情報を伝えるイベントが、1…

ワークスペース検索予約サービス droppin ドロッピン に社員以外の特定ユーザーが検索 予約 チェックイン アウトできる機能を追加 NTTコミュニケーションズ

NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は、ワークスペースの検索・予約サービス「droppin」(ドロッピン)で、オフィスの余剰スペースを社員以外の特定のユーザーが検索・予約・チェックイン・チェックアウトできる機能を…

コーヒー好きの SDGs! ティピカ TYPICA「IT’S A NEW WAVE CAMPAIGN」始動! 世界のコーヒー生産者とつながる 支える 愉しむ新しいムーブメントへ

コーヒー好き、コーヒーラバーと世界の生産者がつながる、新しいムーブメントが動き出した! ―――高品質なコーヒーのサステナビリティを追求するグローバルベンチャー企業、TYPICA Holdings は、10月11日から、旬…

クラウドサーバのポートを開放せずリモート接続できる KUROKO Connect for Cloud サービス提供開始! 新概念で高セキュリティ&低コスト接続 by エム・クレスト

パブリッククラウドへのリモートアクセスに使っているSSHやRDPへの不正アクセスが心配。最近サーバへの不正侵入などの話をよく聞くがどう対処すればいいか、また技術的に対応できるかどうか……。 ―――そんな悩みを解決する、高…

空港ラウンジのような特別空間で世界のUCCドリップポッドコーヒーと絶品お菓子を!渋谷で10月2日まで期間限定オープンのお店でコーヒーマリアージュを体感

「コーヒーとお菓子のマリアージュは、味覚だけでなく、産地にあるいろいろなストーリーを楽しんでもらえるとうれしいです」 ―――そう語るのは、「SEKAI NO OYATSU」パティシエール 鈴木文さん。 これ、きょう9月2…

立命館アジア太平洋大学 APU に2023年4月 サステイナビリティ観光学部 誕生! 国内唯一のユニークな学部、国を越えた世界共通の価値で観光学をリード

大分県別府市にキャンパスを構え、94の国と地域出身の外国人留学生が学生の半数を占め、英タイムズハイヤーエデュケーション世界大学ランキング2022日本版で「国際性」全国1位―――立命館アジア太平洋大学(APU)。 この立命…

ノンプロ研が 技術書典 9/10~9/25 に出展、ノンプログラマー向け技術同人誌を販売! 非 IT エンジニアが IT スキルを手軽に学べる書籍が多数 「ライティング講座」にも注目

ITを活用し、さまざまなつまらない仕事をコンピュータに任せ、より創造性の高い仕事にリソースを充てる―――。 そんな、ノンプログラマー向けに IT を学習する機会を提供するプランノーツ「ノンプログラマーのためのスキルアップ…

イミュニティリサーチの免疫プロファイリング・モニタリング rippleT リプレット、腫瘍免疫領域で社会実装めざし資金調達などの加速へ意欲

血圧を測る、コレステロール値を測る、と同じように、免疫を測るという自動化・数値化のトレンドがみえてきた。 「免疫の力を数値化し、世界中に残されている健康問題の解決をめざす」というイミュニティリサーチ(東京・丸の内)が手が…

“妻の気持ちが手に取るようにわかる”男性経営者向けオンラインセミナー 9/9 Zoom開催、参加者募集! 事業承継と更年期障害の課題を解くヒント エヌエヌ生命保険 & よりそる

事業承継と更年期障害に共通する夫婦のコミュニケーションギャップ、その解決方法を教えてくれるオンラインセミナーが9月9日に開かれる。 題して「“妻の気持ちが手に取るようにわかる”男性経営者向けオンラインセミナー」。 9月9…

データドリブン型ビジネス意思決定に必須のプロ認定資格 CompTIA Data+ 国内スタート、日本語教材やバーチャルトレーニングもリリース

データドリブン型のビジネス意思決定の構築と促進を職務とするデータアナリスト向けのプロフェッショナル認定資格「CompTIA Data+」が、日本国内で8月3日からローンチ。 この新資格は、その名の通り、ワールドワイドで世…

2005年式 BMW 3シリーズ E90 のクーラーがまったく効かない! そんなポンコツに救世主現る!? その正体はトヨタ系列のあの店舗だった

酷暑とコロナが続くニッポン列島、2022年 夏。 ことしの夏休みは、混雑を避けてクルマで避暑地や観光地へでかける人も増え、渋滞や予期せぬトラブルにも遭遇する率が高くなる。 酷暑のなかのドライブで、多発するのがクーラー使用…