岳南電車 貨物線跡&古レール探訪ツアー 4/24・5/29 開催! 電話予約受付開始
岳南電車で4月24日・5月29日、「貨物線跡&古レール探訪ツアー」を開催する。 岳南電車の沿線には、駅の柱や安全柵、側線などに100年前の古いレールが使用されている。 また、広大な貨車の留置線が比奈~岳南富士岡にそのまま…
岳南電車で4月24日・5月29日、「貨物線跡&古レール探訪ツアー」を開催する。 岳南電車の沿線には、駅の柱や安全柵、側線などに100年前の古いレールが使用されている。 また、広大な貨車の留置線が比奈~岳南富士岡にそのまま…
高知市中心部で4月20日に「東京2020オリンピック聖火リレー」が開催されるのあわせ、電車通り沿いで大幅な交通規制が実施される。 これにともない、とさでん交通の路面電車は、交通規制時間帯に区間運休し、規制区間外での部分で…
チャンネルアッシュ(石川県金沢市)の自社ブランド「OJICO」は、3月26日公開「映画 きかんしゃトーマス おいでよ! 未来の発明ショー!」をモチーフにした「きかんしゃトーマス×OJICO コラボレーションTシャツ 20…
黒部峡谷鉄道は、4月20日より一部区間で運転を開始、5月11日に全線で営業運転を実施する。 営業運転は、次の3ステップで開始する。 (1)宇奈月~笹平(一部区間運転)4月20日~5月3日 (2)宇奈月~鐘釣(一部区間運転…
大阪府交野市に本社を置く霊園開発・墓石販売業の西鶴は、ハピネスパーク交野霊園に、路面電車を再利用した電車法要施設を国内で初めて新設した。 この京都市電、通称「N電」は、明治45年の製造から昭和36年まで京都市民の足として…
生活雑貨関連用品を企画・製造・販売するギャレリアインターナショナルは、東海道新幹線のぞみ停車駅などの駅名標をデザインした「JR駅名標ハンドタオル」を自社ECサイトで発売した。 「コロナによる生活様式が変化し、手洗いうがい…
赤レンガアーチが連なる空間と、電車の足音が聞こえてくるJR有楽町駅。ここに3月26日、最新グルメ空間が5店舗オープンした。 JR東日本リテールネットが運営する『エキュートエディション有楽町』。駅ナカの展開とは違い、こちら…
赤レンガアーチが連なる空間と、電車の足音が聞こえてくるJR有楽町駅。ここに3月26日、最新グルメ空間が5店舗オープンした。 JR東日本リテールネットが運営する『エキュートエディション有楽町』。駅ナカの展開とは違い、こちら…
中央復建コンサルタンツ、NTTドコモ、京浜急行電鉄(京急)、横須賀市の4者は、5GとAIを活用し、鉄道インフラをリアルタイムに遠隔から自動監視する実証試験に成功した。 2021年4月以降、この実証試験で構築したシステムの…
東京メトロ 丸ノ内線 四ツ谷駅 ホーム屋根上に設置した太陽光発電システムが、きょう3月26日から稼働。ホームドアやエレベーターなどの駅施設の電力に活用する。 画像は、上智大学側から四ツ谷駅を撮影した東京メトロ提供画像。丸…
名古屋鉄道(名鉄)は、通勤型車両9500系12両(4両編成3本)、9100系4両(2両編成2本)を2021年度に新造する。 9500系・9100系は、名鉄の通勤車3300系(2M2T)・3150系(1M1T)の後継として…
ヴィレヴァンオンライン(https://vvstore.jp/feature/detail/9301/)に東海道新幹線の駅名標や新幹線の顔をデザインした缶バッチが登場! 東海道新幹線の停車駅の駅名標を再現した「東海道新幹…
秩父鉄道は、フルラッピングトレイン第4弾『超平和バスターズトレイン』を4月3日から走らせる。運行期間は「当分の間」。 超平和バスターズトレインは、秩父市が舞台設定のモデルとなったアニメ3部作「あの日見た花の名前を僕達はま…
海月(クラゲ)ただよう海に、ふわりとたんぽぽの綿毛が舞う―――不思議ないやし空間。 ここは東京スカイツリータウン(R)にある「すみだ水族館」。 すみだ水族館ではいま、約500匹のクラゲがただよう水槽「ビッグシャーレ」で、…
JR九州と大村線沿線観光活性化協議会は、2022年秋の九州新幹線 武雄温泉~長崎 開業にむけ、大村線・長崎線(旧線)の各駅名標のデザインをリニューアルする。 新デザイン駅名標は、3月27日以降掲出し、機運の醸成と新幹線最…
三菱重工グループの三菱重工エンジニアリング(MHIENG)は、フランス国有鉄道(SNCF)グループのケオリス社(KEOLIS SA)、三菱商事とコンソーシアムを組み、アラブ首長国連邦(UAE)のドバイ首長国にある全自動無…
やばい、これはほしい。泣きながらぐいっといきたい……。 ヘリオス酒造は公式オンラインショップなどで、プレミアムクラフトビール「銀河鉄道999メーテルのヴァイツェン」(350ml缶)の販売をスタート。 このプレミアムクラフ…
仕事初めの初日から、新宿駅と六本木駅で、考えさせられる……。 これまで当たり前のように使ってきた名刺・履歴書・職務経歴書……これって、いる? このままでいいのか? そんな漠然とした思いに、解結のヒントが散りばめられた展示…
JR東日本スタートアップなどは、鉄道沿線に点在する空き家をホテル客室に改修し、沿線全体をホテルに見立てる沿線活性化事業「沿線まるごとホテル」を本格展開。2021年2月17日~3月31日には、JR青梅線 沿線を舞台に、実証…
渋谷エクセルホテル東急(東京都渋谷区道玄坂)は3月31日まで、東急電鉄コンセプトルーム宿泊プランを販売中。 ホテルと東急電鉄の初の試みで、電車にいる気分でホテルステイを疑似体験できる。 東急電鉄コンセプトルームは、東急電…