JR新大阪駅とJR大阪駅に新仕事空間! 個室型ワークブース「テレキューブ」出現
JR新大阪駅在来線コンコースとJR大阪駅3階連絡橋上口改札外に個室型ワークブース「テレキューブ」が出現する。 オープン日は、JR新大阪駅が4月23日、JR大阪駅が5月13日。 営業時間は7:00~21:00。利用料金は2…
JR新大阪駅在来線コンコースとJR大阪駅3階連絡橋上口改札外に個室型ワークブース「テレキューブ」が出現する。 オープン日は、JR新大阪駅が4月23日、JR大阪駅が5月13日。 営業時間は7:00~21:00。利用料金は2…
次世代新幹線をTシャツで着こなして先取り! アサミズカンパニーは、次世代新幹線ALFA-X(E956形式)Tシャツと、10周年記念E5系はやぶさ Tシャツを、数量限定で予約販売を開始する。 次世代新幹線の試験車両E956…
富士急グループの富士急シティバスは、運行する路線バス94台に、新たにバスロケーションシステム「バスキタ!」と「リアルタイム混雑情報提供システム」を4月19日から導入する。 この「バスキタ!」「リアルタイム混雑情報提供シス…
大阪府交野市に本社を置く霊園開発・墓石販売業の西鶴は4月1日、ハピネスパーク交野霊園で、電車法要施設の完成式典を開催。 式典会場には、演歌歌手で大の鉄道ファンである徳永ゆうきがゲスト登壇。「日本中を探しても、電車のある霊…
国民的テレビアニメ「サザエさん」(フジテレビ系列 毎週日曜 18時30分~19時)は、2021年4~9月のオープニング映像で、長野県の観光地や特産品をピックアップする。 オープニング映像では、主人公のサザエさんが長野県を…
西武鉄道 山口線レオライナーが、100%自社の太陽光発電で走り始めた。 本線と車庫内で必要とする電力全てを、同社が運営する「西武武山ソーラーパワーステーション」で発電する環境価値が付いた電力でまかなうことで、4月1日から…
岳南電車で4月24日・5月29日、「貨物線跡&古レール探訪ツアー」を開催する。 岳南電車の沿線には、駅の柱や安全柵、側線などに100年前の古いレールが使用されている。 また、広大な貨車の留置線が比奈~岳南富士岡にそのまま…
高知市中心部で4月20日に「東京2020オリンピック聖火リレー」が開催されるのあわせ、電車通り沿いで大幅な交通規制が実施される。 これにともない、とさでん交通の路面電車は、交通規制時間帯に区間運休し、規制区間外での部分で…
チャンネルアッシュ(石川県金沢市)の自社ブランド「OJICO」は、3月26日公開「映画 きかんしゃトーマス おいでよ! 未来の発明ショー!」をモチーフにした「きかんしゃトーマス×OJICO コラボレーションTシャツ 20…
黒部峡谷鉄道は、4月20日より一部区間で運転を開始、5月11日に全線で営業運転を実施する。 営業運転は、次の3ステップで開始する。 (1)宇奈月~笹平(一部区間運転)4月20日~5月3日 (2)宇奈月~鐘釣(一部区間運転…