TAG グルメ フード

11/11はチーズの⽇、メルシャン担当女子2人がワインにマッチする市販チーズをガッツリ紹介! 注目のメルシャン2ブランドもチェック

知ってた? 11⽉11⽇が「チーズの⽇」って。 そのルーツは、⽇本⼈とチーズの出会いは、およそ6世紀の⾶⿃時代にさかのぼる。 当時のことが記録された『右官史記』の中に「⽂武天皇四年(⻄暦700年)10⽉(新暦11⽉)⽂武…

日本の食と農を体験できるフェス! ららぽーと福岡で11/12.13開催「食から日本を考える。NIPPON FOOD SHIFT FES.九州」おいしい&楽しい体験がいっぱい

「毎日食べたいものを、食べられる」、そんな日常の“当たり前” は、食に携わる多くの人々のたゆまぬ努力によって食料が生産されるからこそ実現されている、日常―――。 そんな当たり前がこれからも続くように、食と農のさらなる理解…

ことしのハロウィンはサングリアで乾杯! その理由とトリビアを紹介、誰かに教えたくなる物語とレシピもチェック

ことしもみんなでワイワイ楽しめるハロウィンの季節がやってきた! そこでお酒をたしなみながらみんなで乾杯するハロウィンのシーンでは、ことしはどんなお酒を選ぶ? そこでいま注目したいのが―――サングリア! なぜサングリアか?…

代官山 蔦屋書店 に11/15までエシカルフードコーナー設置! 生活者の態度変容や購買を検証 「エシカルかどうか」も検討する時代へ

環境や人、社会、動物への配慮がある商品を選ぶ。地球を考えて買い物する―――それが、エシカル消費。 これからは、価格や味、便利さなどに加えて、「エシカルかどうか」も判断材料のひとつになる時代―――。 こうしたムーブメントに…

JA全農オリジナル万能だれがすごい! かんたん時短、1週間でコスト1000円の「地味弁」レシピが特設サイトに公開!

「食費はなるべく抑えたいし、料理は短時間で済ませたい。でも栄養バランスが心配」 ―――そんなニッポン国民が抱える悩みに、JA全農が応え、ごはんに万能な「万能だれ」を開発。しかも、この万能だれを使った弁当レシピ全20種類を…

岐阜の名店が東京 神田に初進出「鰻 炭焼 ひつまぶし 美濃金」10/22 オープン! J-ART 坂井大介 社長「日本が世界に誇る美濃のコンテンツを発信する拠点に」

岐阜県各務原市の行列店「鰻 炭焼 ひつまぶし 美濃金」が、東京・神田に初進出し、きょう10月22日にオープン。 岐阜県民をはじめ、中京圏・関西圏や遠方からも訪れる老舗「鰻 炭焼 ひつまぶし 美濃金」を手がける J-ART…

白菜やキノコとヨーグルト、長野の秋冬野菜と明治ヨーグルトEPSをいっしょに食べる腸活 最新トレンドをいまこそ体感

いま、長野の健康にいい菌がいっぱいつまった「きのこ」が秋冬の旬の味覚として大注目! しかも! 明治のヨーグルトといっしょに新鮮野菜を食べると、腸活・菌活が爆裂するらしい―――。 そんな身体にいい情報を伝えるイベントが、1…

間宮祥太朗とななちゃんがこたつで冬の濃いめ飲むアイス! ロッテ クーリッシュ 新CMがほんわか「いきかえる~!」

「そろそろですか〜?」 「もう少しあたたまります」 「ねばりますねー」 「濃いめですから」 ―――そんな間宮祥太朗とななちゃんがこたつに入ってぬくぬく会話中、2人がこたつで待ち構えているのは、ロッテの“飲むアイス”「クー…

岐阜の行列うなぎ名店、備長炭で焼く「鰻 炭焼 ひつまぶし 美濃金」が東京初進出! ワインとあう極上岐阜うなぎの真骨頂を体感するならいま神田だ!10/22オープン

岐阜県各務原市。JR高山線と名鉄各務原線が走るおだやかな集落に、連日行列ができる老舗うなぎ店がある。 それが、備長炭で焼く本格派うなぎの「鰻 炭焼 ひつまぶし 美濃金」。 良質なうなぎを育む木曽三川の清流に恵まれた岐阜で…

コーヒー好きの SDGs! ティピカ TYPICA「IT’S A NEW WAVE CAMPAIGN」始動! 世界のコーヒー生産者とつながる 支える 愉しむ新しいムーブメントへ

コーヒー好き、コーヒーラバーと世界の生産者がつながる、新しいムーブメントが動き出した! ―――高品質なコーヒーのサステナビリティを追求するグローバルベンチャー企業、TYPICA Holdings は、10月11日から、旬…

東京駅八重洲南口 東京ラーメンストリートに、青森の有名店「中華そば ひらこ屋」が東京初出店! 10/5~2023/1/16の期間限定

出張&旅行客やラーメン通で行列ができる、東京駅八重洲南口地下1階「東京駅一番街」の人気スポット―――「ご当地ラーメンチャレンジby東京ラーメンストリート」。 ここに10月5日~2023年1月16日の期間限定で、青森の有名…

空港ラウンジのような特別空間で世界のUCCドリップポッドコーヒーと絶品お菓子を!渋谷で10月2日まで期間限定オープンのお店でコーヒーマリアージュを体感

「コーヒーとお菓子のマリアージュは、味覚だけでなく、産地にあるいろいろなストーリーを楽しんでもらえるとうれしいです」 ―――そう語るのは、「SEKAI NO OYATSU」パティシエール 鈴木文さん。 これ、きょう9月2…

スペイン産スパークリングワイン CAVA カバ と絶品グルメの珠玉マリアージュを体感! 銀座20名店で10/12~10/25「銀座 CAVA ディスカバリーウィーク」開催

こんなに日本料理や和の食材にあう、スパークリングワインがあったんだ! それが、スペインの人気&定番スパークリングワイン「CAVA」(カバ)。 CAVA は、シャンパン(シャンパーニュ)と同じ伝統製法でつくられるスペインの…

宝酒造 食事にもあう辛口ノンアルチューハイ タカラ「辛口ゼロボール」10/4 発売! 糖質 カロリー 甘味料 プリン体、4つのゼロがめちゃうれしい!

チューハイといえば宝酒造。そんな宝酒造から、待望の辛口ノンアルチューハイが登場するぞ! ―――宝酒造は、ノンアルコールチューハイの新ブランド、タカラ「辛口ゼロボール」を10月4日から全国で新発売。 このタカラ「辛口ゼロボ…

NY発 本格ブラウニー専門店 Fat Witch Bakery Japan に 9/15〜ハロウィンと11/22〜クリスマスの期間限定 新フレーバー登場! 代官山と京都の2店舗でイベントも開催

あのニューヨークで絶大な人気を誇るブラウニー専門店「Fat Witch Bakery」(ファットウィッチベーカリー)に、秋冬の季節限定 新フレーバーが登場する。 日本国内でリボン食品が展開するニューヨーク発 本格ブラウニ…

宍道湖 中海の絶景グルメをこの秋 体感! 水の都 松江の水辺時間、おすすめ最新スポットを紹介【島根県松江市】

街と森と水辺がおりなすさまざまな“絶景”が、コンパクトにぎゅっと詰まった 水の都―――島根県松江市。 松江の秋は、絶景空間や湖畔カフェでゆっくり過ごす、水辺時間がおすすめ。 たとえば、8月に宍道湖沿いに新しくオープンした…