新幹線 新型 N700S 製造現場に潜入! IMPACTorsも大興奮「ウラ撮れちゃいました」テレビ朝日系で5/9放送
5月9日19:00~20:54に放送するテレビ朝日系列「ウラ撮れちゃいました」は、新幹線、飛行機、戦車、戦闘機など、日本の「スゴイ乗り物」の裏側を大公開。 新幹線のコーナーでは、日本車輌製造の現場も登場。豊川製作所で製造…
5月9日19:00~20:54に放送するテレビ朝日系列「ウラ撮れちゃいました」は、新幹線、飛行機、戦車、戦闘機など、日本の「スゴイ乗り物」の裏側を大公開。 新幹線のコーナーでは、日本車輌製造の現場も登場。豊川製作所で製造…
いま緊急事態宣言や自宅時間増加で、ホームプロジェクターが売れてるらしい。 そこでいま、いろいろなところへ持ち運べるコードレスプロジェクターに注目。 そのひとつ、Android TVプロジェクター「XGIMI Halo」は…
緊急事態宣言でどこへも行けないし、リモート疲れもたまってきた―――リフレッシュしたい。 そう思ってる人に朗報。全国に430店舗以上のホットヨガスタジオを展開する LAVA International が、無料レッスン動画…
日本に突如、現れた哲学を芸術で表現する匿名芸術家 Whoda の世界へ―――。 空間に関するあらゆるものをカタチにする HIGASHI-GUMI は、日本を拠点に2020年から活動を始めた匿名芸術家 Whoda(フーダ)…
船橋ケイバでは、今年度の新キービジュアルを公開するとともに、新CM「船橋ケイバがアツい」篇・「船橋ケイバがアツい、かしわ記念」篇をオンエア。 新CMは、公式Youtubeチャンネル・地元テレビ局で4月24日(土)から、地…
日経電子版「NIKKEI LIVE」で4月28日17:00~18:30、「『動くガンダム』エンタメが開くイノベーション」を開催する。 主なプログラムは、「ガンダム」を動かすチカラ、魅了するコンテンツづくり、エンタメはイノ…
旅行会社部門と一般部門の2部門にわかれ、日本国内の優れた鉄道旅行を審査・表彰する「鉄旅オブザイヤー」がことしも開催された。 そのなかの一般部門では、鉄道旅行ファンから「夢の鉄道旅行企画」を募集し、そのベストアマチュア賞に…
日本国内の優れた鉄道旅行を審査・表彰する『鉄旅オブザイヤー』。 2020年に実施した数ある募集型企画旅行・受注型企画旅行のなかからことしは、「三セク鉄道のオリジナル印“鉄印”がもらえる「鉄印帳」付ツアー 9つの列車をツナ…
いまや、カラオケついでにマイカーのクルマ査定をしてくれる時代―――。 クルマの買取・オークション代行業務などを手がけるファンタジスタは、全国で「カラオケ館」で「カラオケついでに車査定」サービスをスタートする。 「カラオケ…
AOKIは、「抗ウイルス・洗えるクールマスク」を全国のAOKI・ORIHICA店舗と両公式オンラインショップで発売中。 機能性・着用感・デザインに改良を加えたシリーズ第4弾。価格は869円。 抗ウイルス・UVカット・接触…
あの話題の舞台ゴツプロ!第六回公演『向こうの果て』(下北沢・本多劇場)を、視点を自由に変えながら、自分のスマホやタブレットで思い通りに観覧する――。 そんなスゴ技をやりのけてしまうのが、「auスマートパスプレミアム」。映…
バンダイナムコグループのメガハウスは、2021年8月下旬発売予定「るかっぷ 呪術廻戦」の虎杖悠仁と五条悟の予約を受付中。 4月22日からは、伏黒恵・釘崎野薔薇 るかっぷの彩色を初公開。 さらに「るかっぷ 呪術廻戦」の魅力…
1990年にカリフォルニアで創業したスムージー・ジュース専門店「Jamba」(ジャンバ)。 2020年夏に日本に初上陸し注目を集める Jamba は現在、南町田グランベリーパーク・東京ドームシティ ラクーア・横浜ポルタの…
ぽかぽか陽気でスムージーがいっそうおいしく感じる季節になってきた。 そこで注目したいのが、1990年にカリフォルニアで創業したスムージー・ジュース専門店「Jamba」(ジャンバ)。 Jamba のスムージーは、フローズン…
「あまくないのに、キリンレモンだ」 上白石萌歌がそう笑う、青い空と海に囲まれたこの駅、長崎県 島原鉄道線 大三東駅―――。 キリンビバレッジは、「キリンレモン」ブランドの「キリンレモン 無糖」の中味・パッケージをリニュー…
埼玉県川口市に本社をおくコミーは、JR東日本 仙台支社郡山運輸区と共同で、ワンマン運転列車の車両(車体)側に設置されたカメラのレンズ部を清掃する用具「CameFuku」(カメフク)を開発、共同特許を出願した。 運転士の作…
ことし4月1日に100周年をむかえた横浜市営交通にあわせ、横浜市電保存館で「横浜市営交通100周年記念写真展&花電車展示!」を2022年3月21日まで開催中。 今回、再現展示された花電車は、記念日や祝いごとにあわせて市電…
JR新大阪駅在来線コンコースとJR大阪駅3階連絡橋上口改札外に個室型ワークブース「テレキューブ」が出現する。 オープン日は、JR新大阪駅が4月23日、JR大阪駅が5月13日。 営業時間は7:00~21:00。利用料金は2…
「マイカリー食堂」で人気だった本格タイカレー「グリーンカレー」が帰ってきた! 松屋フーズは、カレー専門店「マイカリー食堂」で、4月20日から「グリーンカレー」を発売。 「ココナッツの甘い香りとコク、青唐辛子の辛さのバラン…
沖縄県などで数量限定で売るプレミアムクラフトビール。パッケージもカラフル、しかもペールエール。これは飲みたい―――。 オリオンビールは、那覇市市政100周年を記念し、プレミアムクラフトビール「78BEER」(ナハビール)…