
いよいよ東京ゲームショウ2025(一般公開9/27.28 @幕張メッセ)開幕!
ゲーム好きはもちろん、世界5千万人超が夢中になる「マジック:ザ・ギャザリング」プレイヤー・ファンも、東京ゲームショウ2025で注目するブースがある。
それが、スクウェア・エニックス ブース!

(画像:「FFVII リメイク インターグレード × マジック」硬質カードケース)
なんと、東京ゲームショウ2025(一般公開9/27.28 @幕張メッセ)スクウェア・エニックス ブースに、「マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY」と、2026年1月22日に Nintendo Switch 2 / Xbox Series X|S で発売される「ファイナルファンタジーVIIリメイク インターグレード」(https://www.jp.square-enix.com/ffviir_ig/)のコラボレーションフォトスポットが登場!
このフォトスポ、《ミッドガルの傭兵、クラウド》の巨大なカードフレーム状で、まるでカードのなかに入ったような気分で撮影できる!
来場者限定ストレージボックス&コラボ硬質カードケース配布も!




(画像:ストレージボックス 全4種類 デザインは選べない)

(画像:「FFVII リメイク インターグレード × マジック」硬質カードケース)
また、同ブースでは特別デザインのストレージボックスを無料配布。
しかも、同ブース内の『ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード』をプレイした人には、「FFVII リメイク インターグレード × マジック」硬質カードケースもプレゼントしちゃう。
いずれも数量限定で無くなり次第終了だから、これは行かなきゃ!
「FINAL FANTASY」史上最大級の数のアートが登場!






「マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY」セットは、単一のゲーム作品としては、「FINAL FANTASY」史上最大級の数のアートが登場。
マジックのアーティストたちが結集し、それぞれのスタイルで「FINAL FANTASY」シリーズの名場面を活き活きと描き出している。
さらに、「FINAL FANTASY」シリーズおなじみのアートも思い出に残るカードとして登場!
新たな特殊加工、新製品、そして新カードを加えて、このコラボレーションは年末も続くというから、楽しみ。
12月5日のホリデーリリースでは、複数の「シーン・ボックス」や「チョコボ・バンドル」も発売。こちらもお楽しみに!
12月5日 発売モノがこれ!

(画像:チョコボ・バンドル)




(画像:シーン・ボックス 全4種)
(C) SQUARE ENIX
(C) 2025 Wizards.