ユニクロ「AIRism COOL SHARE ステーション」東京&梅田の駅ナカに7/11~7/14 冷涼空間出現! 接触冷感&なめらか肌触りをクールに体感
「いやもうここ、とにかく涼しい。飲料水ももらえるし。こんなに涼しいんなら、ユニクロのエアリズム、買っちゃおうかな」 ―――夏のユニクロといえば、汗速乾ドライ&接触冷感 機能となめらかで快適な着心地で「着ていないほどに、こ…
「いやもうここ、とにかく涼しい。飲料水ももらえるし。こんなに涼しいんなら、ユニクロのエアリズム、買っちゃおうかな」 ―――夏のユニクロといえば、汗速乾ドライ&接触冷感 機能となめらかで快適な着心地で「着ていないほどに、こ…
希望する宿と宿泊条件を登録しておけば、予約済みのプランより安い条件が出たり、キャンセルなどで空室が出たときに通知メールが届く無料サービス「宿みっけ」が意外と便利でお得。 「宿みっけ」は、旅行会社から届く予約完了メールをユ…
しゃぶしゃぶ温野菜が、この夏 7月11日~9月8日の2か月限定で出す「魚介香る旨辛火鍋」(左の赤いグツグツ)と「イベリコ豚と食べる濃厚にんにく鍋」(右の黄色いグツグツ)。 魚介とニンニクの五感をフル刺激する楽しみと、“2…
むかしは酒飲めない人も連行されて、みんなでいっしょに飲み会した―――。 でもいまは、酒飲めない人も、飲める人も、めっちゃ有意義で、キャリア形成に活かせる“飲み会時間”を過ごせるトレンドが吹いている。 その波風を立ててるの…
いま韓国コスメ&グルメや、K-POP旋風で、東京・新大久保がまるで原宿・竹下通りのように若者でにぎわい、「ねえ新大久保行きたい! 東京連れてって!」と子どもたちにねだられているパパ・ママに、めっちゃ朗報! 韓国の流行りグ…
手工芸品・ファッション・文房具・インテリア・アート・食器・グルメ……多彩なクリエイターたちのありとあらゆる“唯一無二な傑作”がオンライン上で手に入る CtoC マーケットプレイス「Creema」。 世界にひとつの作品が集…
「地元でこんな未来のようなバスに乗れて、うれしい!」 「自動運転バスに初めて乗ったけど、これを地元の埼玉工業大学が開発したとは。なんかうれしい」 ―――そんな声が聞こえてきたここは、新一万円札の“顔”、日本近代社会の創造…
結婚式って、いまってやるの? やらなくていいの? ―――そんな「どうなの?」というモヤモヤを、ちょっと晴らすヒントが公表された。 気になるリアルな調査結果からチェック↓↓↓ ◆全世代の4人に1人、20代は約4割が、結婚式…
「きときと」といえば、新鮮という意味で鮮魚や寿司などの地元グルメで旅人を魅了する地―――富山。 実は富山県、日本海でとれる新鮮な魚たちとは裏腹に、野菜生産量は47都道府県で最下位だって、知ってた? ―――そんな実情を、関…
「まだないビールを会員といっしょにつくる」 そんな想いで立ち上がったのが、会員制 生ビールサービス「キリン ホームタップ」の「WE CRAFT project」。 この「WE CRAFT project」ではいま、キリン…
日本近代社会の創造者 渋沢栄一が新1万円札、女性の地位向上と女子教育に尽力した教育家 津田梅子が新5千円札、近代日本医学の父 北里柴三郎が新千円札と、いよいよ新紙幣が出回り始めたニッポン。 キャッシュレス化がすすむ日本で…
国内売上No.1 海外プレミアムビールで、2023年に日本法人も立ち上げた“いまのってる海外プレミアムビールブランド”―――ハイネケン(Heineken)。 ブランド誕生150年の2023年にはカタカナ表記の限定デザイン…
神奈川県の名山、丹沢山をのぞみ、広大で豊かな敷地に勉学・スポーツの環境がととのう学び場―――産業能率大学 情報マネジメント学部 湘南キャンパス。 この文武両道の環境を自ら選び、サッカー部の戦力として1年次から活躍し、20…
日本近代社会の創造者 渋沢栄一が肖像に選ばれ、偽造防止技術やユニバーサルデザインで仕立てられ、いよいよきょう7月3日から世に出回り始めた新一万円札。 渋沢栄一の生まれ故郷、埼玉県深谷市は、朝からテレビでその盛り上がりが中…
猛暑日が続く2024年の夏、ポータブル冷蔵庫「BougeRV CR Lite 9L」を連れて過ごしてみて、「よく冷えるし、静かだし、どこへでも持っていきたいな」と実感。 東京アウトドアショー2024(6/28〜6/30 …
自分はクルマが大好きだ。 大学生時代にバイト代のすべてををつぎ込んでホンダの“ナンパ車”プレリュード(AB型)を買ったのを始まりに、“最小最高傑作” ビートに乗ったり、ぶこつい走りが大好きな BMW の何種か、ツインスパ…
中学校・高校時代から「お金の使い方」「契約の基本」「消費者の権利と義務」「ライフプランニング」「投資の基礎知識」などの金融リテラシーを学んできた、ニッポンの20代新社会人。 ことし4月に社会人デビューした20代たちは、「…
ファミリーマートでファミペイ初の会員プログラム『ファミマ メンバーズプログラム』が、きょう7月2日から始まったぞ! この『ファミマメンバーズプログラム』は、ファミリーマートで買い物したときに、「ファミペイ」を提示して買い…
厳選された2000を超えるコンテンツを“ながら聴き”でき、会員登録者数は200万人にのぼる音声総合プラットフォーム「Voicy」が、2024年上半期総合 TOP10 や、年代・男女別、カテゴリ別のランキングなどを発表。 …
「有名な正官庄とごいっしょすることができて嬉しいです。撮影もとても楽しみです!」 「これから僕たちと正官庄とともに、健康なライフをめざしましょう!」 ―――そう語るのは、日本デビュー20周年に向けて全国ツアー開催が決まっ…