マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY 魅惑カード80枚公開! フォイル仕様ボーダーレス版シーンカード 名所フルアート版基本土地 日本人の新規アートも登場!

「FINAL FANTASY」シリーズの名シーンや人気キャラクター、アイテムなどが登場する『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』(12月5日〜発売)。

新たな仕様や新製品、新カード満載のコラボの全容が、みえてきたってことで、ここで80枚のカードたちのビジュアルをオールチェックだ↓↓↓

「FINAL FANTASY」シリーズは、新しいカードや製品とともに再びマジックに登場。

メインセット収録カードが新しい仕様で再登場するほか、「FINAL FANTASY」の名シーンを切り取った新規カードも収録。

『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』シーン・ボックスに新規カード6枚収録

『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』シーン・ボックスで、「FINAL FANTASY」シリーズ4作品の名シーンを追体験しよう。

各シーン・ボックスには、マジックの新規カードが6枚収録。

それらを並べると、「FINAL FANTASY」シリーズの名シーンがよみがえってくるぞ。

初代「FINAL FANTASY」、「FINAL FANTASY VIII」、「FINAL FANTASY IX」、「FINAL FANTASY XV」の名シーンを、マジック:ザ・ギャザリングで楽しんでみて♪♪

フォイル仕様のボーダーレス版シーン・カード6枚も

また、各『マジック:ザ・ギャザリング――FINAL FANTASY』シーン・ボックスには、『マジック:ザ・ギャザリング――FINAL FANTASY』プレイ・ブースター3パックに加え、フォイル仕様のボーダーレス版シーン・カード6枚も収録。

シーン・カードの内容についてはカードイメージギャラリーにて確認でき、ラインナップには「FINAL FANTASY — カオス神殿のガーランド」「FINAL FANTASY VIII — 運命の予兆」「FINAL FANTASY IX — アレクサンドリアの戦い」「FINAL FANTASY XV — キャンプの仲間たち」などが含まれる。

さらに、アート・カード6枚とディスプレイ用イーゼル1つも同梱されてるから、気になる人はチェックを。

チョコボ・バンドルに「FINAL FANTASYの名所」を描いたフルアート版基本土地32枚(非フォイル仕様16枚、フォイル仕様16枚)収録

『マジック:ザ・ギャザリング――FINAL FANTASY』チョコボ・バンドルの主役は、「FINAL FANTASY」シリーズに登場する愛くるしい仲間、チョコボ。

このチョコボ・バンドルには、『マジック:ザ・ギャザリング――FINAL FANTASY』プレイ・ブースター10パックに加え、「FINAL FANTASYの名所」を描いたフルアート版基本土地32枚(非フォイル仕様16枚、フォイル仕様16枚)が収録されている。

プレイ用途としてもコレクションとしても楽しめる充実の内容

さらに、チョコボトラック・フォイル仕様の基本土地10枚や、同じくフォイル仕様のボーダーレス版チョコボ・バンドル・カード2枚(全20種類からランダム)が。

プロモカードとしては、かわいらしい姿で彩られた《楽園チョコボ》(《極楽鳥》)がフォイル仕様で収録され、とくに注目を集めるポイントに。

そのほか、非フォイル仕様の『マジック:ザ・ギャザリング――FINAL FANTASY』シーン・ボックス収録カード1枚(全24種類)や、チョコボをモチーフにしたクリック式ライフホイール1個も同梱され、プレイ用途としてもコレクションとしても楽しめる充実の内容に。

日本のアーティストやイラストレーターによる新規アートも

『マジック:ザ・ギャザリング――FINAL FANTASY 』と統率者デッキに収録されるカードのなかから厳選された一部には、日本のアーティストやイラストレーターによる新規アートが採用されている。

その多くにチョコボが描かれ、本コラボレーションならではの特別なデザインもある。

これらのカードは、新たなカード仕様「チョコボトラック・フォイル」によって装飾されているから、チェックしてみて。

ボーダーレス版チョコボ・バンドル・カードは全20種類

ボーダーレス版チョコボ・バンドル・カードには、『マジック:ザ・ギャザリング――FINAL FANTASY 』のメインセットや統率者デッキには収録されていない特別なカードが1枚含まれている。

それが、『マジック:ザ・ギャザリング――FINAL FANTASY 』統率者(FIC)シンボルを持つ《瞬唱の魔道士》!

このボーダーレス版チョコボ・バンドル・カードは全20種類で構成され、出現率はすべて均等。

いずれもチョコボトラック・フォイル仕様で仕上げられ、コレクション性の高い内容に―――。

新規アートのチョコボトラック・フォイル仕様の基本土地が10枚

また、本製品にはチョコボトラック・フォイル仕様の基本土地も収録。

チョコボ・バンドルには、新規アートのチョコボトラック・フォイル仕様の基本土地が10枚(各基本土地タイプに2枚ずつ)同梱!

まさに『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』のデッキにぴったりな基本土地は、戦場のいたるところを賑やかにしてくれるはず。

チョコボトラック・フォイル仕様の基本土地の一覧は、公式サイトをチェックだ↓↓↓
https://mtg-jp.com/finalfantasy/

《大召喚士、ユウナ》のプロモカードとコマンダー・ボックス・リーグ(12月5~11日)も注目!

『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』の魅力を称えるべく、近くのゲーム店でコマンダー・ボックス・リーグのパーティーを開催!

WPN店舗で開催されるコマンダー・ボックス・リーグでは、『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』プレイ・ブースターボックス1箱を開封して出てきたカードで統率者戦用のデッキを構築。

また、『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』発売という記念すべき年の思い出に、記念品もあるぞ!

『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』コマンダー・ボックス・リーグの参加者には、山下美樹/MIKI YAMASHITA氏がアートを手掛けたフォイル仕様プロモ《大召喚士、ユウナ》をプレゼント。

このプロモカードはコマンダー・ボックス・リーグでの使用はできないから注意を。

―――『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』コマンダー・ボックス・リーグは、12月5~11日開催。

詳細は近くのゲーム店へ!