サーモス THERMOS 外遊び&日常使いで大活躍のおしゃれ便利な保冷バッグやタンブラーが 2/21 登場! 毎日のお買い物も野外フェスもこれでハッピーに

野外フェスやキャンプには使えるけど、毎日のお部屋やお買い物ではあまり出番がない。

逆に毎日使ってるけど、フェスやハイキング、登山といった現場には、これ向いてない……。

そんな悩みをスパッと一本化してくれる“おしゃれ便利”な保冷バッグやエコバッグ、タンブラーが サーモス(THERMOS)から 2月21日に発売されるから、ここでチェックしていこう↓↓↓

通勤通学も野外フェスもサブバッグとして使える! 開け閉めカンタン保冷バッグ「保冷ロールトップバッグ RFK-005」

サーモス 保冷ロールトップバッグ(RFK-005)は、開け閉めがかんたんな保冷バッグ。

バッグの口がロールトップ型で、折り返してバックルで留めるだけで閉められるのがうれしい。

そしてアイソテック断熱構造で高い保冷性能も頼れる。通勤・通学、ドライブ、旅行のサブバッグとしても便利♪

日常使いやアウトドアなどシーンに合わせて選べるカラーにリニューアル「ソフトクーラー RFD-0051/0151/0201」

サーモス ソフトクーラー(RFD-0051/0151/0201)は、お弁当の持ち運びやアウトドアシーン、週末のまとめ買いまで活用できるソフトクーラー。

日常使いやアウトドアなどさまざまなシーンに合わせて選べるカラーにリニューアルし、複数の素材を組み合わせた 5層断熱構造「アイソテック 2」を採用し、保冷力はさらにアップデート。

外側は、はっ水加工を施し、雨の日も安心して使えるのもうれしい。内側は汚れをふき取りやすい生地で、衛生的。

約 5L サイズは、日常使いしやすいオールブラック、ライトブルー。

約 15L と 約 20L では、オールブラックに加え、アウトドアにも最適なサンドベージュのカラーも追加された。

保冷剤や飲みものなどを冷たいまま! 暑い日の熱中症対策、野外フェスやキャンプに「保冷バッグインバッグ REY-0031」

より幅広い用途で使いやすいシンプルなデザインにリニューアルしたサーモス 保冷バッグインバッグ(REY-0031)は、「保冷剤+タオル」や「凍らせたペットボトル飲料」などの持ち運びに便利で、暑さ対策・熱中症対策に最適。

また、通勤・通学時のお弁当の持ち運びなどにも使えるほか、バッグインバッグタイプとして、より便利に使えるようサイドループを追加した。

くしゅっと丸めてコンパクトになる「たたまず丸めるエコバッグ RFL-010/018」

サーモス新商品 たたまず丸めるエコバッグ(RFL-010/018)は、たたみ方を気にせず、くしゅっと丸めてコンパクトになるエコバッグ。

手のひらサイズでコンパクトに持ち運べ、さらに洗濯機で洗えるから、お手入れもかんたんで衛生的。

サイズは 約 10L と 約 18L の 2サイズ、カラーはベージュ、ダークグレー、ネイビーの3色。

毎日のお買い物におしゃれ便利、洗濯機 OK な「ポケットバッグ REX-0101/0231」

サーモス ポケットバッグ(REX-0101/0231)は、丈夫で折りたたみやすいことから人気の高いエコバッグ。

底のマチが広いので、お弁当などを入れても傾きにくく、中身が偏ることなく安心して持ち運べるのもうれしい。

洗濯機 OK だから、お手入れもかんたん、衛生的。

高い保温・保冷力はそのままに、ガラスコップのようなデザインにこだわったタンブラー「真空断熱タンブラー JTC-300/400」

サーモス 真空断熱タンブラー(JTC-300/400)は、表面にガラスコップのような加工を施し、持ちやすさとデザイン性にこだわった、日常も外遊びも使えるおしゃれアイテム。

食洗機対応で、広口設計のためタンブラーの底まで洗いやすい構造もいい。

容量は 300ml と 400ml の 2 タイプ。カラーは、シャンパンゴールド、ミスティブルー、ローズブラウンの 3 カラー。

―――サーモスでは、2025 春夏モデルをいろいろラインナップし、2月21日から販売を開始するから、公式サイトをチェックして、暮らしに彩りを添えてみて↓↓↓
https://www.thermos.jp/

「サーモスといったら水筒」 真空断熱ケータイマグも新作が続々登場するぞ!