鉄道忘れ物市で売上50万円めざせ! 4/19よる23:30「BACKSTAGE」TBS系全国28局ネットでオンエア
毎週日曜日よる23:30から放送中のテレビ番組「BACKSTAGE」(TBS系全国28局ネット/CBCテレビ製作)。 4月19日放送のテーマは、「謎のお仕事“忘れ物”販売業!『鉄道忘れ物市』で一日売上50万円に挑む!」。…
毎週日曜日よる23:30から放送中のテレビ番組「BACKSTAGE」(TBS系全国28局ネット/CBCテレビ製作)。 4月19日放送のテーマは、「謎のお仕事“忘れ物”販売業!『鉄道忘れ物市』で一日売上50万円に挑む!」。…
あの「サバカレー」をつくる創業明治38年の老舗缶詰メーカー信田缶詰(千葉県銚子市)と、キムチコーナーの定番「ご飯がススム」のピックルスコーポレーション(埼玉県所沢市)がコラボし、「ご飯がススム さばのキムチ煮」(300円…
ケーブルテレビ、スカパー!、IPTV などで放送中の「旅チャンネル」 は、鉄道をテーマにした新スタイルシリーズ番組「鉄道ポスターの旅」を放送。かつてポスターなどで紹介された、どこか懐かしく、美しい風景がロケーションの鉄道…
ニッポンに存在する住宅6000万戸のうち、なんと850万戸、全体の13.5%が空き家という事実。知ってた? 世の中の1割以上を占める空き家は、火災や治安悪化、景観悪化、倒壊・倒木、不動産価値低下といったリスクをかかえてい…
デジタルコンテンツ(静止画・動画・音楽)を世界100か国以上に提供する Getty Images。その日本法人 ゲッティイメージズ ジャパンの島本久美子 代表取締役社長は、連載企画「Kumi’s EYE」で「ゲッティイメ…
保育園や幼稚園、病院や医療施設、老人ホーム、高齢者住宅、事務所などでいまトレンドなのが、建築物の木造化。 そんな木造施設の最先端をいく“木造社屋”が、埼玉県越谷市に出現した。 ポラスグループの品質検査を担うカンパニー「住…
東京・新宿から東へ。市ヶ谷、九段下、神保町と都心のビジネス街・古書街を抜け、江東区の下町エリアを駆けて千葉・本八幡に至る、都営新宿線。 その江東区 下町エリアの森下・菊川・住吉エリアに出現したマンションは、どんなユーザ像…
女子高生や女子大生がマストでスマホに入れてるアプリはなにか―――。これ、気になる。 SHIBUYA109エンタテイメント内の若者マーケティング研究機関 SHIBUYA109 lab. は、一都三県の500人以上の女子高生…
東京・秋葉原にアメリカ・ボストン発のハイブリッド・シューズショップが出現。 ブランド名「ROCKPORT EXPRESS」(ロックポート エクスプレス)。アキバ・トリム2階に、国内初の常設店としてオープンした。 ロックポ…
合成着色料、合成香料、人工甘味料、果糖ブドウ糖液糖などを使わず、注文を受けてからその場でつくる、全米No.1大人気スムージー専門店が、日本初上陸! その名も「Jamba」。渋谷・宮下公園跡地に6月18日に開業する低層複合…